1991年に世界で初めてロボットヘミングシステム(目動車にはなくてはならないシステム)開発に成功。業界の常識を一変させ、ロボットを使ったヘミング加工をスタンダードへと育て、計18件の特許を取得しています。
その後もロボットの可能性に挑戦し続けて、現在産業用ロボットを活用した生産・加エシステムをつくるとして、他社にはない生産・加エシステムを世界中に提供し、品質向上、コスト低減、さらには省スペース化の実現に貢献しています。
トライエンジニアリングなら業界のパイオニアならではの確かな技術力・知識が身に着きます。
また国内外の自動車メーカーをはじめとして航空機や鉄道など多数の製造業との取引あり安定した基盤があります。
業界のパイオニアとして世界中で活躍している「トライエンジニアリング」で一緒に働きましょう!
お客様が要望する設備の課題を解決し、最適なロボットシステムを提案します。
開発や設計メンバーと協力して対応したり、プロジェクトの中心となって動いていきます。
ロボットシステムを構成する部品や専用治具、周辺設備、アプリケーションなどを、3次元CADソフト「CATIAV5」で設計します。
最近では3Dプリンターを駆使した製品開発もしています。
設備への組み付け作業を行い、元成した設備をお客様に納入します。
ロボットを動作させるプログラム作りや、ロボットシステムの試運転なども行ないます。
ロボットシステムの勤きを司る[気設計業務をします。
電気回路図面や制御図面の作成、PLCのブログラム設計、タッチパネルの作成などをおこないます。
基本給 | 235,000円〜425,000円+諸手当(役職手当、間接手当ほか) ※2025年実績 スキル・経験を考慮の上、決定いたします。 |
---|---|
諸手当 | 通勤手当、役付手当、家族手当、昼食手当、残業手当、休日等の割増賃金、昼食手当(2,000円) など |
賞与 | 年2回(7月、12月)業績により決算賞与年1回(3月)あり |
昇給 | 年1回(4月) |
トライエンジニアリング株式会社 本社・テクノヒル工場
〒463-0808
愛知県名古屋市守山区花咲台二丁目601番地
ゆとりーとライン「志段味西小学校」停留所より徒歩5分
トライエンジニアリング株式会社 ライフバレー工場
463-0001
愛知県名古屋市守山区上志段味安川原9-1
ゆとりーとライン「上志段味」停留所より徒歩10分
※車通勤可
※配属先により勤務地が決まります。
※職種異動により勤務地が変更となる場合もございます。